講談社
小学館
青林堂
秋田書店
少年画報社
リイド社
双葉社
集英社
芳文社
パインウッドカンパニー
野球
ホラー・恐怖もの
ヒーロー・戦隊もの
セクシー・青年もの
マンガ通向け
学園生活
環境・エコロジー
1950年代生まれ
1960年代生まれ
1970年代生まれ
1980年代生まれ
特集
おじゃまユーレイくん
GO!GO! ミニ四ファイター
あばれ!隼
オヨネコぶーにゃん
海の大陸NOA
ザ・ワールド・イズ・マイン
サイボーグ009
特集『たちいりハルコ』
特集『倉多 江美』
特集『高橋 千鶴』
特集『日野 日出志』
サンデーVSマガジン50周年
ビッグコミック40周年特集
アクション40周年記念復刊
アフタヌーン 20周年特集
ツイート
博愛の人 全8巻
ジョージ 秋山
7,920円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
単巻販売はこちら
※全巻まとめて購入する
農民でありながら勉学にいそしみ、のちに小田原藩主・大久保忠真に命じられて財政を立て直した農政家が二宮金次郎。農村復興事業に尽力し、ついには天保の改革で知られる老中・水野忠邦に招かれて幕臣にまでなった金次郎の70年に及ぶ生涯を、金次郎の一生を記した『報徳記』や『二宮翁夜話』などを引用しながら描いた伝記的作品。 天下万物は、すべて一円のなかに存在するという、一円融合思想を説き続けた二宮金次郎の人生が、いまここによみがえる。
[立ち読みする!]
当時の
「ビッグゴールド」
で
同時期に連載されていた作品は…
1990年代
/
赤塚 不二夫
アトンの娘 全3巻
/
里中 満智子
塚原卜伝
/
石ノ森 章太郎
たらちねストリート 全2巻
/
面家 哲郎、高井 研一郎
猿飛佐助
/
石ノ森 章太郎
博愛の人 (1)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:259ページ
ISBN:4090011280
二宮金次郎は成田山新勝寺へ向かっていた。金次郎は小田原藩主・大久保忠真から、荒廃している桜町領三ケ村の再建復興を命じられていたが、これに行き詰まり、21日間の断食誓願のため新勝寺へやってきたのだ。新勝寺の照胤和尚にどんな願いをもってやってきたのかと問われ、不動の心が欲しいと答える金次郎。それならば、もう一つの心を見つけることだと言われる。それには、これまでの人生を一つ一つ思い出して過ちを深く反省し、神仏に心から詫びることだと教えられる。
[立ち読みする!]
博愛の人 (2)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:253ページ
ISBN:4090011299
成田山での断食修行を続ける金次郎は、今度は最初の妻、キノの事を思いだしていた。己の性欲を満たすためにキノを嫁にしたことを深く詫びた。万兵衞伯父は別の娘との縁談話を進めていたが、一度キノの身体を覚えた金次郎は、自分の欲望を止めることができなくなっていた。キノを嫁に迎えても、金次郎は相変らず、よく働きよく勉学に励んだ。だが反対に、食事の時でさえ自分を全く見ようとしない金次郎に、キノの心は荒んでいった.
[立ち読みする!]
博愛の人 (3)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:235ページ
ISBN:4090011302
成田山新勝寺で断食修行を続ける金次郎は、自分の人生を振り返っていた。服部家の借金をすべて返すことに成功した金次郎は栢山村へ帰ったあと、服部家の女中・ナミと結婚する。そして、小田原藩主・大久保忠真より荒廃している桜町領三ケ村の再建を命じられるが、金次郎は3年に渡りこれを断わり続けた。結局、命令を受けることを決意した金次郎は、桜町領へ調査に出かける。田畑は誰も耕す人がおらず、家も荒れ放題。村では博打が行なわれ、人々の心は荒んでいた。調査結果を元に「古今盛衰平均土台帳」という復興計画書を書き上げ、大久保忠真に提出した。それを読んだ大久保忠真は金次郎と直接話し合いたいと申し出る.
[立ち読みする!]
博愛の人 (4)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:259ページ
ISBN:4090011310
金次郎の陣屋で働いているおみよは、幸助というやくざものに、身体を汚される。それからも幸助は、夜になるとおみよのもとに忍んできては力づくでなぐさみものにしていた。おみよの父はそれと知っていながら、幸助に金をもらい毎晩、賭場に出かけている。おみよの様子がいつもと違うので気になったナミは、何でも話すように優しく言うが、おみよは話せないでいた.
[立ち読みする!]
博愛の人 (5)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:251ページ
ISBN:4090011329
ナミに半ば無理矢理に不二孝へ連れていかれそうになり、ついに観念して行くことに同意した金次郎。しかし、その日が以前、教主・小谷に予言された日と知り、愕然とする。道すがら、おみよの家で畑を耕す幸助をみかける。金次郎は怒りが爆発しそうになるが、おみよと幸助たちの幸せそうな姿を見て、その怒りを鎮める。おみよは小谷に言われたとおり、心から幸助を愛してよかったと涙するのだった。そしてついに金次郎は、不二孝へと足を踏み入れた。さくらに迎えられるが、肝心の小谷が見当たらない。金次郎はさくらが探しに行っている間に、小谷が書いた日本の未来についての予言を読んでしまうのだった。そこへ、小谷が現われ、なんと彼は金次郎に対してひれ伏して敬意を払うのだった.
[立ち読みする!]
博愛の人 (6)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:251ページ
ISBN:4090011337
金次郎の断食修行も十九日目を迎えた。これまで思い出したことをひとつひとつ反省し、過ちには詫びてきた金次郎だが、もう一つの心はまだ見えてこない。金次郎はナミに言われた「あなたは強いから…」という言葉が心にひっかかっていた。そして、村で博打をしていた人々を叱ったときのことを思いだす。彼らに誇りはないのかと怒ったが、そんな彼らを自分は軽蔑していたのではないか思えた。徳をもって徳を掘り起こすと言っておきながら、なんたることだと詫びるのだった。参籠二十一日目。断食修行の最終日の晩、金次郎は寝つけずにいた。雨の降りしきるなか、瞑想を始める。すると、光る玉が両手の間にできている。それはだんだん大きくなり、やがて消えてしまった.
[立ち読みする!]
博愛の人 (7)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:247ページ
ISBN:4090011345
天保四年(1833年)。その年は天候不順で幾日も雨が降り続いた。金次郎はある日、茄子を食べてときにその味がいつもと違っていることに気付いた。初夏だというのに晩秋の茄子の味がしたのだ。それによって、金次郎は来年に大飢饉が来ることを察知する。金次郎は斉藤平左衛門に、村人たちに飢饉が来ることを知らせるように頼んだ。今年はきっと作物が実らないから、畑一反の年貢を免除するので、ただちに稗をまいて飢饉に備えるようにと一軒一軒、説明して歩くように頼んだのだ.
[立ち読みする!]
博愛の人 (8)
ジョージ 秋山
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:253ページ
ISBN:4090011353
金次郎は、幕府から日光御神領の村々を再考するように命じられた。この時、すでに金次郎は64歳。そのうえ、疲れのせいで倒れ、一度は心臓が止まるほどの病にかかった。それでも日光へ赴こうとする金次郎に、長男・弥太郎は力づくでも行かせないと押し留める。心の中では日程を伸ばそうと考えながらも、弥太郎には二、三日中には行くと言い張る金次郎。ついには弥太郎に対して親不幸者とまで口走ってしまう。それを聞いた弥太郎は悲しみのあまり涙を流しながら家を出ていってしまう。金次郎が後を追いかけてみると、弥太郎があまり評判のよくない娘、お民と会っているのを見てしまう.
[立ち読みする!]
本サイトはコンテンツワークス株式会社が提供するコミックパークサービスにより運営しています。
Copyright © 2002〜2021
Contents Works Inc.
All rights reserved.