講談社
小学館
青林堂
秋田書店
少年画報社
リイド社
双葉社
集英社
芳文社
パインウッドカンパニー
野球
ホラー・恐怖もの
ヒーロー・戦隊もの
セクシー・青年もの
マンガ通向け
学園生活
環境・エコロジー
1950年代生まれ
1960年代生まれ
1970年代生まれ
1980年代生まれ
特集
おじゃまユーレイくん
GO!GO! ミニ四ファイター
あばれ!隼
オヨネコぶーにゃん
海の大陸NOA
ザ・ワールド・イズ・マイン
サイボーグ009
特集『たちいりハルコ』
特集『倉多 江美』
特集『高橋 千鶴』
特集『日野 日出志』
サンデーVSマガジン50周年
ビッグコミック40周年特集
アクション40周年記念復刊
アフタヌーン 20周年特集
ツイート
たらちねストリート 全2巻
面家 哲郎、高井 研一郎
1,980円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
単巻販売はこちら
※全巻まとめて購入する
いまではあまり見かけなくなった人情味あふれる懐かしい風情の街角が「たらちねストリート」。ここに住むのは頑固なご隠居、お人好しでおっちょこちょいの与太郎に大工の棟梁、間抜けな泥棒、若夫婦たち。その彼らが 巻き起こす騒動は、「寝床」「野ざらし」「長屋の花見」などなど、まるで落語の世界が現代に甦ったかのような味 わいだ。「たらちねストリート」で繰り広げられる滑稽噺に人情噺、怪談噺の数々は、せち辛いこの世の憂さを晴らしてくれる。
[立ち読みする!]
【おすすめ評価】
落語でお馴染みの登場人物が現代に甦って繰り広げる、ノスタルジックな噺の数々が心なごませる。。
当時の
「ビッグゴールド」
で
同時期に連載されていた作品は…
博愛の人 全8巻
/
ジョージ 秋山
塚原卜伝
/
石ノ森 章太郎
1990年代
/
赤塚 不二夫
たらちねストリート (1)
面家 哲郎、高井 研一郎
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:245ページ
ISBN:4090011884
小さな商店が軒を連ね、長屋風の木造民家が密集する路地には、たくさんの鉢植えが所狭しと並べられている。道ばたでは2匹のネコがじゃれあい、口の悪い婆さんが大声で何か叫んでいる…。そんな昔ながらの風景が続く町のボロアパートに、ひとりの男が忍び込んだ。そしてカギのかかっていない留守宅を見つけ、しめしめと盗みを始めようとするのだが、なんと押入の中から部屋の主が現われた! 借金取りに追われる身の上で、隠れていたのだという。確かに借金の形に家財道具を一切合切持って行かれてしまった部屋の中には、盗むような物は何もない。しかもその部屋の主は「警察に突き出されたくなかったらメシをおごれ」とその盗人にたかる。しぶしぶ盗人は、部屋の主と外に出るはめになり…(第1話)。▼棟梁は、仲人をしたお崎さんから、夫のことで相談を受ける。お崎さんのところは、美容院を経営する妻が仕事をし、夫が家事を賄うといったちょっと変わった夫婦。聞けば今朝、夫が作った朝食を忙しいからとお崎さんが断ったところ、「なんてぇモノの言い方だ! てめぇひとりが女じゃねぇ!」と言われたのだという。「別れてやる!」とたいそうご立腹のお崎さんに、棟梁も「ろくに仕事もしないような男とは別れたほうがいい」と言う。しかし、そう言われるとお崎さんは夫のことをかばいたくなるってぇもんで…(第2話)。
[立ち読みする!]
たらちねストリート (2)
面家 哲郎、高井 研一郎
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:257ページ
ISBN:4090011892
たらちねの町に芝居がやってきた。この一座には、町内の小間物屋の倅・政やんが在籍している。お調子者の政やんは、以前猪の役で舞台に立ったところ、客席からの声援に応えて、チンチンや逆立ちをして座長に叱られた経験がある。そのため、ヨッちゃんをはじめ町内の人々は今年も何かしてくれるのではないかと期待している。そしてもうひとつ、暮れの恒例行事として町内会で行なっている夜回り。これにもいわくがあり、去年の暮れ、あまりにも寒いからと皆で酒を飲んだところ、ちょっと度が過ぎて夜回りどころではなくなったとの経験から、今年は飲まずに町に出るのだったが…(第1話)。▼たらちね町のお正月。俊足だけが自慢の徳さんは、スリを追っかけているつもりが、いつの間にかスリを追い越してどこかへ走っていってしまうし、お崎さん夫婦は大ゲンカを始めるしと、いつもと変わらぬいたって平和な一日だ。たらちね町に引っ越して間もない新婚夫婦もまた、おせち料理に昼酒と平和な元日。夫が昼寝をしようとすると、妻が「枕の下にこれを置くといい夢が見られる」と、七福神のお札を渡してくれた。夫がウトウトとしかけた頃「なんの夢を見たの?」と妻に揺り起こされ、「夢を見ていない」と答えると「隠し事するの?」と怒られ、隣人のお崎さんや大家にまで「ご主人が悪い」と怒られる始末。そして話はどんどんと町内に広がってしまい…(第2話)。
[立ち読みする!]
本サイトはコンテンツワークス株式会社が提供するコミックパークサービスにより運営しています。
Copyright © 2002〜2021
Contents Works Inc.
All rights reserved.